ベラドンナ・アート展

今年も東京都美術館にて開催されました『ベラドンナ・アート』展に会員として参加致しました。

お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

会期中は気温は少し高めでしたが、お天気に恵まれまして、お出かけしやすかったですね。私も金曜日に見に行ってきましたが、新緑の上野公園もお散歩して楽しんできました。

今回はこちらの5点を出展しました。

前回までは作品のメインモチーフや構図を決めて描いていたのですが、今回は統一せずなるべく違うイメージになるように描きました。

それぞれ構図を考えた時のイメージは、

こちらは“天使2人”、“ドーン”というイメージで、

こちらは“ちょこちょこ”、“天使1人”というイメージで、

そしてニッコリできる絵を、と考えて描きました。

それと今回の立体は羊毛フェルトではなく石塑粘土を使って作りました。

猫の身体部分には花とチョウチョが描いてあります。後ろ側は見えにくかったかもしれませんが、今後の個展でも展示しようと思いますので機会がありましたらご覧下さいませ。

まだコロナ禍は続いていますが、だいぶ落ち着いてきて気持ちも晴れやかになり始めています。そんな世間の空気感に作品たちが寄り添えられていたらいいなと思います。

改めまして、会場にお越し頂いた皆さま、ご覧下さった皆さま、ありがとうございました。

投稿者: とも。

1973年横浜うまれ、横浜在住。 シンプル&カラフル&スマイルをモットーに、小さいお子さんから年配の方まで親しめる作品を制作。猫やうさぎ、天使をモチーフとしたキャンバス・アクリル画を中心に、手工芸作品なども手掛ける。 作品を通して「微笑みの生まれる空間」を作っていくことを目標に活動中。