『とも。の日』展、1月。

今月も12日より、デザインフェスタギャラリーのアートピースにて、今年最初の『とも。の日』展が始まりました。

こんな感じです。

葉書サイズの画用紙のドローイングを和紙の台紙の壁掛けで飾りました。

この壁掛けは、昨年のアモーレでの個展で使おうかなと思って購入したのですが、部屋の雰囲気とか他の作品とのバランスで合わないかな?ということで使用しなかったものです。

せっかくなので今回の展示に使用しました。

こちら、入れる絵の候補だったものです。

和紙の台紙にあわせて、筆ペンで描いたのですが、墨が強すぎる気がしたので保留に。

もう少し優しい方がいいかと、色鉛筆で描いたものの、今度は弱すぎるような気がして、こちらも保留に。

で、マジックで描いて色鉛筆で色付けしたドローイングを飾ることになりました。

ざっくりとしたドローイング作品ですが、意外と考えているんですよ?(笑)

昨年までは展示のみで販売はしていなかったのですが、今年からは値札をつけることにしました。売れるかどうかは別として、作品に責任を持つという意味で、値段を決めるということは大事かなと思いまして。

ほほえみカード2020も置いていますので、ぜひお持ち下さいませ。

18(土)まで展示しています。よろしくどうぞ。

投稿者: とも。

1973年横浜うまれ、横浜在住。 シンプル&カラフル&スマイルをモットーに、小さいお子さんから年配の方まで親しめる作品を制作。猫やうさぎ、天使をモチーフとしたキャンバス・アクリル画を中心に、手工芸作品なども手掛ける。 作品を通して「微笑みの生まれる空間」を作っていくことを目標に活動中。