『とも。の日』展、8月

7月のひとり展の搬入が終わってから、「燃え付き症候群」ほどではないけれど、何かをする気力がでなくなってしまいました。

特に絵を描くことが出来なくなったので、ひとり展に間に合わなかった羊毛フェルト作品の続きをしたり、緊急ではない手芸作品を作ってみたりと、何かしら「制作」しながら過ごし様子をみることに。

そして、気がつけば8月。

毎月開催している『とも。の日』展の準備を始めなくてはなりせん。何をしようかと迷いましたが、気力を取り戻すためにも、きちんと絵を描いて展示しようということになりました。

今回はこんな感じで展示しています。

いつもデザインフェスタギャラリーWESTのアートピースに展示していますが、今回はEASTのアートピースです。

WESTよりスペースが広いので、大きいキャンバスも使って描きました。

以前よく描いていた「顔シリーズ」を五点制作しました。

キャンバスいっばいに顔を描くので、シンプルかつ大胆にできるのが今の自分にあっているかと思い、これにしました。

けっこう楽しく描けたので、また次に向けて色々と制作していけそうです。

8/17(土)まで展示しているので、

お近くにお出掛けの際にはよろしくお願いいたします。

投稿者: とも。

1973年横浜うまれ、横浜在住。 シンプル&カラフル&スマイルをモットーに、小さいお子さんから年配の方まで親しめる作品を制作。猫やうさぎ、天使をモチーフとしたキャンバス・アクリル画を中心に、手工芸作品なども手掛ける。 作品を通して「微笑みの生まれる空間」を作っていくことを目標に活動中。