元号が変わり、5月も始まったばかりですが、すでに今月の展示の準備のピークを迎えています。
改元のお祝いムードも関係なく制作に追われているうちに、気がついたらゴールデンウィークも半分過ぎてしまいました。
今月は企画展やグループ展の準備が忙しく、「とも。の日」展用の絵を描く時間がとれそうもなかったので、今月はお休みにしました。
イベントを申込む時は、他の展示の開催時期と重ならないか確認しているのですが、今回は月の頭に主催者へのデータ提出が重なってしまったのです。
先日までの東京都美術館に出品する手芸作品は三種類を10点ずつにしました。本当は12点ずつにしたかったのですが、ちょっと無理そうだったので欲張るのはやめました。
手芸と絵は平行して作業することができないのでとりあえず手芸を先に進め、目処がついたところで絵の制作に移りました。
絵は2つのグループ展用に計五点です。
まずはブラフ18番館で開催される動物展用の作品です。出展する三点のうちの二点で、クマとネコです。三点目はこの2つにちなんだ動物にしました。
これと平行して、アモーレ銀座ギャラリーでのサロン展用の作品を二点制作。
今回のテーマは「愛と夢」なので、いつもの重いテーマとは違って取り組みやすくて助かりました。
「とも。の日」展を開催するにはそろそろ準備を始めないといけないのですが、とても無理。予定を入れなくて良かったです。
今月はデザインフェスタがあるので、そちらで埋め合わせしていきたいと思います。