4/3(水)~5(金)、東京ビッグサイトで開催されましたクリエイターEXPO。三日間、無事に終了しました。お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。
こちら、三日目のブースの様子です。
昨年までの反省から、やりたいことを具体的に書いたパネルをメインに掲示し、キャンバスのアクリル画だけでなく水彩画やベニヤ板、トートバッグなど色んなパターンの作品を展示しました。手芸雑貨も用意して絵描き以外のこともアピールしてみました。
二日目からはハガキサイズの画用紙に描いたドローイングを机の上に並べていました。お声かけ下さった方にサンプル代わりに見て頂いたり、席をはずしている間は「ご自由にお持ち下さい」ということにしていました。
実は、普通に席にいる時はチラシや名刺を持っていってくれることは少ないのですが、ドローイングを描いている時や席を外している間に持っていってくれる方が多かったのですよね、、、私って声を掛けにくい雰囲気なのでしょうか?(笑)とにかくブースにいるとチラシ等を持っていって貰えないので、頻繁に席を離れていました。留守にしていて、話をしたいのにいない!ということになってしまった方には申し訳ありませんでした。
この羊毛フェルトの人形にも興味を持っていただけたようで、嬉しかったです。
頻繁にブースを空けていたわりにたくさんの方とお話しさせていただけました。いくつのお話しが現実化していくのか分かりませんが、色んな分野での使い方があるのだな、という事が分かって楽しかったです。
改めまして、三日間、ありがとうございました。