ベラドンナ・アート展、制作③

制作の続きです。

逆さにして乾かしていた絵を戻します。

なんとなく”電柱”ぽく見えてしまうのは気のせい?と思いつつ、とりあえず花に色を塗りました。

明るい色をと思い、黄色を選択しました。花の形を整えているうちにどんどん大きくなってしまい、下書きよりだいぶ丸顔になりました。

次にチョウチョを塗っていきます。

とりあえず、頭部から。ここで、”チョウチョ”にするには不自然過ぎる、と気付きまして、チョウチョではなく”妖精”に変更することにしました。

最初のイメージ図に描いた”天使”に戻そうかとも思ったのですが、いつも天使なのでたまには違うものをということに。と言っても、見た目では羽根の形が変わるだけですね。でも描くときの気分が天使と妖精では違うので、それが絵に伝わってくれるようがんばります(笑)

続きは、また。

投稿者: とも。

1973年横浜うまれ、横浜在住。 シンプル&カラフル&スマイルをモットーに、小さいお子さんから年配の方まで親しめる作品を制作。猫やうさぎ、天使をモチーフとしたキャンバス・アクリル画を中心に、手工芸作品なども手掛ける。 作品を通して「微笑みの生まれる空間」を作っていくことを目標に活動中。