クッションキーホルダーづくり。

絵以外にも作品として制作している手芸雑貨。今はクッションキーホルダーを少しずつ作っています。

無地の生地にアクリル絵の具でイラストを描いたものを表に、その絵の雰囲気にあわせて選んだ生地にを裏に使って、縫い合わせてミニクッションにします。

裏にはロゴを縫い付けますが、こちらも手作業でタグを作っていきます。

手書きのロゴからゴム印を作ってもらったので、コレを無地の生地にスタンプしていきます。適当な大きさに切って、四方をボンドでホツレ留めしてタグをは完成。これを裏に縫い付けます。

絵と違って手芸雑貨にはサインが書けず、自分の作品としての証がなにもありません。雑貨を袋に入れて封をするヘッダーにこのスタンプを押していたので、これをサイン代わりにできないか考え、昨年からはこれでタグを作ってつけることにしました。

雑貨販売用にネットショップを開設しようとも思っているのですが、絵の制作を優先するとなかなかそちらの管理も難しくて、なかなか始められません。とりあえず今は、デザフェスや個展での直接販売のみになっています。

今回制作している小物たちも、5月のデザフェスにて販売予定ですので、よろしくお願いいたします。

投稿者: とも。

1973年横浜うまれ、横浜在住。 シンプル&カラフル&スマイルをモットーに、小さいお子さんから年配の方まで親しめる作品を制作。猫やうさぎ、天使をモチーフとしたキャンバス・アクリル画を中心に、手工芸作品なども手掛ける。 作品を通して「微笑みの生まれる空間」を作っていくことを目標に活動中。